乳アレルギーでもOKな生クリーム代用品!豆乳クリームと手作りレシピをご紹介!

スポンサーリンク

このページにはアフィリエイト広告を使用しています。

食物アレルギーを持つ娘がいる母です。下の子が乳と卵のアレルギーで、現在少しずつ治療中です。

乳アレルギーがあるとお誕生日のお祝いなんかもケーキ屋さんで買えなかったりして大変ですよね。

乳成分不使用のケーキを購入するという方もいると思いますし、何かあったら怖いので自分で作りますという方もいると思います。

乳成分不使用のケーキの紹介ページはこちら

自分で作る際のクリームはどうされていますか?

イチから作ることも可能みたいですが、市販されているものもあるんです!

今回は乳アレルギーでも使用できるクリームをご紹介します。

スポンサーリンク

乳アレルギーでも使えるクリーム(市販品)

乳アレルギーでも使える市販のクリームをご紹介します。
市販と言ってもスーパーで売っているものと、業務用に近いものと2種類ご紹介します。

乳製品を使っていない豆乳入りホイップ スジャータ

まず1つ目はスジャータから販売されている
「乳製品を使っていない豆乳入りホイップ」をご紹介します。

乳成分を使っていない豆乳入りホイップ
乳製品を使っていない豆乳入りホイップ

画像、原材料情報はスジャータさんの製品ページよりお借りしました。

豆乳が主原料で作られています。
味の感想は「乳製品を使っていない豆乳入りホイップ」のレビュー記事をご覧ください。

乳製品を使っていない豆乳入りホイップの原材料

植物油脂、有機豆乳、
糖類(オリゴ糖、マルトース、砂糖)/乳化剤(大豆由来)、
安定剤(加工デンプン、増粘多糖類)、メタリン酸Na、香料

<原材料の由来>
・マルトース・・・トウモロコシ、馬鈴薯、甘藷
・加工デンプン・・・キャッサバ

スジャータ 乳製品を使用していない豆乳ホイップ製品ページ

乳製品を使っていない豆乳入りホイップのアレルゲン

大豆

豆乳ホイップなので大豆がアレルゲンです。

製造ラインでは乳を含む製品を製造していて
製品切り替え時にはライン洗浄をしているとのことですが、
コンタミネーションNGの方は注意が必要だと思われます。

乳製品を使っていない豆乳入りホイップはどこで買える?

私は自宅近くのイカリスーパーで購入しました。
最寄りのイオンでも置いてあるのを見たので、
少し大きめのスーパーだと置いてあるかもしれません。

濃久里夢(こくりーむ)ほいっぷくれーる 不二製油株式会社

2つ目に紹介するのは専門店で取り扱われていそうな
不二製油株式会社の濃久里夢(こくりーむ)です。

ラッピングストア(コッタ cotta)
¥1,333 (2024/12/03 09:46時点 | 楽天市場調べ)

原材料情報はcottaさんの販売ページをお借りしました

濃久里夢(こくりーむ)ほいっぷくれーるの原材料

植物油脂、豆乳クリーム、砂糖類、
澱粉、食塩/乳化剤、pH調整剤、セルロース、
酸化防止剤(ビタミンE)、塩化マグネシウム(一部に大豆を含む)

cottaオンラインショップ

濃久里夢(こくりーむ)ほいっぷくれーるのアレルゲン

上記原材料情報を見る限りは大豆だけだと思いますが、
製造元の製品ページにも、参照しているcottaさんの販売ページにも
アレルゲンに関する情報は記載されていませんでした。

コンタミネーションにつきましても同様に情報がありませんでした。

濃久里夢(こくりーむ)ほいっぷくれーるはどこで買える?

スーパーでは見かけたことがありませんが、
製菓関係や卸売りを行っているお店のオンラインショップで取り扱いがあります。

ラッピングストア(コッタ cotta)
¥1,333 (2024/12/03 09:46時点 | 楽天市場調べ)



楽天市場にあります。
何度も画像参照させていただいているcottaさんで取り扱いされています。

実店舗だと、プロフーズさんなんかで取り扱いしています。

スポンサーリンク

乳アレルギーでも使えるクリーム(手作りレシピ編)

乳アレルギーでも使えるクリームは実は自分で作ることも可能です。
COOKPADにも色々掲載されているようなので、
原材料別でいくつかご紹介させていただきます。

豆乳でつくる生クリームのレシピ

まずは豆乳でつくるクリームから。
豆乳ホイップクリーム|COOKPAD 春菜食堂ǖ♡

レシピの詳細はリンク先に公開されていますので、
そちらをご参照ください。

無調整豆乳や砂糖、レモン汁にバニラエッセンス。
家にあるもので簡単に作れそうですね。

つくれぽを拝見するとちょっとゆるめのクリームに仕上がりそうですが、
1歳のお誕生日ケーキ用のクリームにもよさそうです。
(1歳だとアレルギーの有無だけではなく、口にするもの色々気を使いますね…)

豆腐でつくるクリームのレシピ

木綿豆腐とメープルシロップを使ってつくるレシピがこちら。
基本の豆腐クリームの作り方~スイーツ用|ゆったりマクロビ美人食教室

詳細なレシピはリンク先を参照いただければと思いますが、
木綿豆腐と塩、メープルシロップだけで作れるのでお手軽です。

レシピに記載がありましたが、生クリームのもったり感を出すなら絹ごしより木綿豆腐の方がいいそうです。絹ごしの方がなめらかになりそうなのでちょっとびっくりですね。

ココナッツミルクの生クリームのレシピ

ココナッツミルクを使ってつくるレシピがこちら。
ココナッツミルクの生クリーム|mariko sakata

お豆腐クリームレシピ同様、詳細についてはリンク先を参照してください。

こちらはココナッツミルクを用いたレシピです。
独特の風味がしそうですが、リンク先のmarikoさん曰く全然しないんだそう。

原材料にグァーガム(guar gum)?っていう増粘剤が入っていないこととか、
一晩冷蔵庫に置いとかないといけないとか色々大変そうですが、
ヴィーガンの方でも使えるレシピのようです。

スポンサーリンク

乳アレルギーでも使えるクリームのまとめ

牛乳の代用品といえば豆乳!ということもあって
豆乳で作られたクリームはありそうだと思っていましたが、
豆腐や他の材料を使っても作れると思いませんでした。

味に好みもあると思いますが、是非一度試してみてください。
お気に入りが見つかりますように。

コメント

PAGE TOP